施工事例WORKS
屋根リフォーム
屋根工事には、塗装工事と葺き替え工事があります。一般的には劣化具合や今後の耐久年数で検討いたします。 特に葺き替え工事は屋根材の選択が一番大事です。家に適した屋根材を選ぶ事が失敗をしないリフォームにつながりますので良くご検討ください。 屋根の葺き替え工事の際は雨樋の交換をお勧めします。屋根材が変わると水の流れる速度が速くなりますので既設の雨樋ではサイズ等が合わない場合がありますので、ご注意ください。
施工箇所 | 屋根葺き替え・雨樋工事・外壁塗装 |
---|---|
施工期間 | 約25日 |
製品名 | 遮熱グラッサ瓦 |

屋根材の施工前に防水シートを設置いたします。 この防水シートが雨の漏れを止める大事な役目をしています。葺き替え工事の際は当然ですが新設の防水シートを設置します。 特に屋根は大量に雨水が流れますので万が一、施工不良を起こした場合は雨漏れに繋がります。雨漏れ保証を対応する店を必ず選択してください。
屋根材には、お家を守る部品が設置されています。 棟部分には換気を目的にした換気棟を設置します。役目は屋根裏の環境を改善する為です。特に夏場は屋根裏の室温が60℃位になります。 湿気はサウナ風呂以上です。この環境が屋根裏には非常に良くないので出来るだけ換気を良くするため上に抜ける部分、棟に換気をいたします。 屋根の面積により大きさが変わります。よくある、ご質問ですが換気棟からは雨水は浸入しませんので安心したください。
AFTER
AFTER
今後の20年位の耐久性を選択されましたので、屋根部分は葺き替え工事、外壁工事は耐久性の高い塗装工事、雨樋は新設工事を提案させて頂きました。 足場を設置する工事ですので近隣への気配りを考慮しますと出来るだけ耐久性の良い商品を選択される事をお勧めします。
AFTER
AFTER
弊社では、工事の良し悪しは、8割以上は職人で決まると断言します。 後の2割は販売店である弊社が全力で仕事をする。当たり前の事を毎日、当たり前にやり続けて行きます。 その中に依頼された方の満足があると確信しています。㈱すぎもとが責任を持ってお付き合いをして参ります。